2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラム

program:計画されている催し物、目標達成のための一連の活動本来は上記の広い意味を持ち、コンサートの曲目紹介などをプログラムと呼ぶ。情報技術ではコンピュータ・プログラム(computer program)のこと。 最初から普通に使われたので、完全に日本語化し…

コンシェルジュ

concierge 管理人、門番、守衛上記のような訳語としては、コンシェルジュは絶対使われない。 日本で、カタカナ語としてこれを使う場合は、 ホテルにおいて宿泊客のあらゆる要望、案内に関する「総合世話係」のことである。元々はフランス語なのであるが、日…

Q.E.D.

Quod Erat Demonstrandum かく示された/これが示されるべき事であったQuod Erat Demonstrandum は、「クウォッド・エラット・デーモーンストランドゥム」と読む。 (ラテン語なので、読めなくともあわてないでよい。)意味は、上記のとおりなのだが、これが…

ブレイクスルー

breakthrough (1)「進歩」「前身」 (2)「難関状態の打開」 (3)「障壁突破」なんだか、「前身する」より、「打開する」「突破する」意味でよく使う気がする。

パスポート

passport 渡航旅券日本国内を旅する場合には不要。 日本の公的機関が発行し、日本国の旅券を所持するものを保護するよう外国艦長に依頼する役割がある。 「最も国際的通用度の高い身分証明書」である。尚、いくらなんでも「通行手形」と訳されて使われること…