2016-01-01から1年間の記事一覧

.VS. 韓国

今、バレーボールを観ている。 女子バレー、対韓国戦である。2セットを取られて3セット目。 このセットを落とせば韓国の勝ち。アジアの1位になるにはこの試合は 落とせない。逆転を願う。

またまた腰痛

腰痛が酷くて、午後から退社した。 薬を飲んだり、湿布をしたりしても 一向に改善されない。運動がいいとは頭では分かっていても 億劫でその気になれない。ストレスもあるんだろうなぁ。

バレーボール オリンピック世界最終予選

"OQT"と呼ばれる、バレーボールの 世界最終予選が始まった。5/14(土)から、女子大会が開幕。 日本は、5/14に、ペルーに3-0で勝利。 5/15は、カザフスタンに3-0で勝利。 現時点で日本は1位。但し、オリンピックに出場できる条件は、 まず、アジア勢で1位…

結城市

初めて茨城の県西というところに来てみた。 ちょっと先は栃木県の小山である。しかし、常磐道と北関東道を使えば、 一時間半で来られる場所だ。谷村新司氏の全国ツアーを観に来たのだが、 だって水戸には来ないんだもの。

医療

会社で同僚が倒れた。 意識はあって、胸が苦しいという。救急搬送され、狭心症と判明。その場でカテーテルにて、ステント挿入。 これで、今後の狭心症発作の危険もなくなった。これが最新の医療というものか。少し感動した。

酔うて候

酒飲んでるときだけですかねぇ。 世の中が幸せに思えるのは。

特記事項

なし。さして変わらぬ日々である。

辛酸を嘗める

辞書を引くと、「苦しく、つらい目にあう」と書いてある。辛とはからく。酸とはすっぱい。エスニックブームの昨今では、辛酸を食うのは素敵なこと なのかもしれないなぁ。

カッチーニのアヴェ・マリア

カッチーニのアヴェ・マリアはいい。大好きだ。 レイモン・ルフェーヴルが、これをアレンジしている。今は泣きイージー・リスニングの御大、レイモン。懐かしき父の音色だ。

日焼け

五月だというのに、日焼けして肌がヒリヒリする。日帰り温泉の露天風呂わきで日向ぼっこをしていて ついつい昼寝をしてしまった。(おとといのこと)胸、腕、足が真っ赤っか。この連休にどこかへ旅行した訳ではないのです。この日焼け、指摘されたら、どう言…

連休終了

世の中の人は、5月8日まで休みである。 (日曜だから当然だ)私は、職務上、長期連休の最終日は出勤する 宿命になっている。よって、さらばGW、なのである。さあ、仕事だ。

BAR レモンハート

随分と長い連載だ。1986年以来と言うから、 もう20年以上連載が続いている。メガネさんと松っちゃんが常連さんで、滅法酒の知識を持ち、 その蘊蓄好きなマスターが主人公。サブキャラで色々な人が登場するが、一話がちゃんとした ドラマになっていて、…

背くらべ

柱の傷は おととしの 五月五日の 背くらべ ちまきたべたべ 兄さんが 計ってくれた 背のたけ 昨日くらべりゃ 何のこと やっと羽織の 紐のたけ昔から疑問に思っていたことがありまして。 なぜおととしは背比べをしたのに去年は やってないのか?何か兄さんの去…

今日は何の日

5月4日です。私の記憶では、「国民の休日」と 呼ばれていた時期があった。本当は、「みどりの日」。 みどりの日と言えば、4月28日だったはず。4月28日は、「昭和の日」だそうで。めぐるめぐるよ時代はめぐる。

いかんなぁ

自他共に活字中毒を標榜していた私なのだが このところ、とんと本を読む気が起きない。たまに手にしても全く集中できない。 これはなぜか。多分精神的なバイオリズムが低下しているのと パソコンの前にいる時間が長いためだろう。読みたいと思う本はあるのだ…

馬車馬の日々

昔、馬は自然の中で草を食みながら自由きままに暮らしていた。 人間という支配者が現れ、馬は家畜として人間の奴隷となった。夜は厩舎に押し込まれ、農耕、馬車としてこき使われ、勝手に 走ることすら許されない。自由だった時間は失われ、時には鞭で叩かれ…

ただ生きるということ

人生の大部分は、荒涼たる砂漠を旅する苦難の旅である。偶然に出会うオアシスの透き通った冷たい水に出会うこと それだけが、人生を支えている。明日は砂漠の骨となる身であっても。。。

不調

食あたり状態が改善されない。 何もする気が起きない。

食あたり?

GW、行くところも予定もないので、 日帰り温泉でのんびりしようかと、 出かけた。昼食に△△定食を食べたが、なんだか 美味しくない。 普段節制をしているので今日くらいと 無理して完食したのが良くなかった。胸焼け、胃のむかつき、吐き気に襲われ 温泉ど…

明日から大型連休

多分、今日が一番楽しい。一日経つ毎に休みが減って行くんだもんね。

リオまで100日

だそうである。地球の裏側の大会だから、 昼夜も逆転、また寝不足の日々が 続きそうだ。

これが私の生き方よ

なんでも思い切って やってみることだ。 どっちに転んだって、 人間、野辺の石ころ同様。 骨となって一生を終える。坂本龍馬いつ死んだとしても、思い残すことはありますよ。 でも後悔はしないことに決めてます。

私がブログを書く理由

実は、昔からのネット友達で、多分このブログの 唯一の読者であろうと思われる方がブログの名手 なのです。少しでも、そんなブログに近づきたくて毎日駄文を 綴っている私です。いくら書いても味がでないんだよなぁ。

季節は

木蓮、躑躅、ネモフィラ、あと私には 名も知らぬ色鮮やかな花達が咲き始め ました。季節はいよいよ百花繚乱。

もうすぐ大型連休

私の会社は、今年のGWは10連休。 若干気力が下がり気味で、何をしようと いう予定もなし。連休は人が少なそうな東京にでもでかけて 散歩でもしてみようか。

昔々

私は地球を持ち上げることができたとさ。

リュックサック

最近、通学・通勤している人を見ると リュックサックを背負っている人が 非常に多い。これは、どういう理由による流行なの だろうか。量が入るから? 両手が空くから?私は、学生時代ショルダーバッグでした。 便利でしたよ。

科学とは信じてはいけないもの

自然科学にとって唯一の真実は、観測事実である。だからどんな美しい理論でも、現実と一致しなければ 間違っている。信じてはいけないとはそういう意味だ。観測事実を説明できるもの、観測事実によって裏付けられた もの、これだけが正しい。いかに信じても…

知ってました?

磯野波平氏は40代なのだそうです。 今の私より一回りも下です。歳をとらない点は認めるが、 明らかに私の方が若い。

青春の一冊

我が青春にとって最も影響を受けた一冊、 それは。小松左京氏の『復活の日』。高校一年の時、布団に入って読み始めたら 止まらず、早朝三時に読み終わるまで、 眠れなかった。人を救うべきウィルスの研究が人類を滅ぼし、 敵を殺すべく作られた中性子爆弾が…